サウナイキタイ民

北陸のサウナーです。

【体験レポ】福井県大野氏のお風呂「あっ宝んど」

どうもこんにちは。今日は朝ランのために、福井県大野市へ! ラン後に「あっ宝ランド」へ行ってきたので、レポしていきたいと思います。

★結論
結論からお伝えすると、コスパも良く、リピ確定の施設でした。
⑴風呂:★★★★★
⑵サウナ:★★★★☆
⑶水風呂:★★★★☆
⑷外気浴:★★★★★
⑸サ飯:★★★★☆(推定)
⑹施設:★★★★☆
⑺料金:★★★★★

以下、詳細です。
⑴温泉
 まずもって、浴槽の大きさが印象的でした。天井は4mくらいかな? 内湯は41度,38度の2種類。日替わり風呂は「バレンタイン風呂」でした笑 ほんのりチョコの香りが漂います。
 露天風呂は滝湯となっており、豪快にお湯が流れてました。この時期は冷え込むので、最高の露天風呂シーズンですよ🥶


⑵サウナ
最上段は80℃で、呼吸しやすくしっかり汗を流せます。普段は最大16人まで入れるみたいですが、コロナ対応で最大8人と制限がかかっていました😷
ロウリュはなさそうです。
今日は時間がなかったので1セットのみでしたが、疲れない程度に汗をかけました👍

⑶水風呂
水温は約16℃で、だいぶ冷たい🥶
浴槽は大人3人が入れる大きさでした。大野は水が有名なのですが、その水を使ってるんでしょうか?

⑷休憩スペース
外にフラットベンチが2セット、中に木製ベンチ・椅子があります。今日は快晴で外気浴が最高に気持ちよかったです! ただ、外気温が3度前後だったため、すぐ内湯に戻りました🥶


⑸サ飯
今回は時間都合でサ飯は食べれませんでした... 
※「越の湯」系列のメニューみたいです


⑹施設
休憩スペースも充実してました。キャンプライクな雰囲気が漂ってますね👍子供が好きそうな空間です⛺️ テーブルはロゴスvsアラジンのコラボ品でお洒落でした👀

f:id:BullMonCoffee:20220212181135j:imagef:id:BullMonCoffee:20220212181055j:image

f:id:BullMonCoffee:20220212181022j:image


⑺料金
最後に気になる料金ですが、大人600円、子供300円とだいぶリーズナブルです。
プールを利用する場合は別途600円が必要とのこと。

~番外編~
大野に行ったら是非食べて欲しい、「山芋コロッケ」! 普通のコロッケにはない、クリーミーさとホクホク感がたまらなく美味しかったです👍

f:id:BullMonCoffee:20220212181342j:imagef:id:BullMonCoffee:20220212181419j:image


以上、サ活レポでした! 今回は1hほどの滞在でしたが、次回はもう少しロングステイしたいと思います👍 ここでは、テントサウナのイベントもあるみたいで、次回はそれに参加したいです⛺️

f:id:BullMonCoffee:20220212181433j:imagef:id:BullMonCoffee:20220212181456j:image

【体験レポ】福井市の天然温泉リゾート「ゆ〜遊」

どうもこんにちは。今日は久々に足を伸ばし、「天然温泉リゾート ゆ〜遊」に行ってきたので、レポしていきたいと思います。

 

結論

結論からお伝えすると、最高の施設でした。コスパも良く、リピ確定です!
⑴温泉:★★★★☆
⑵サウナ:★★★★☆
⑶水風呂:★★★★★
⑷外気浴:★★★★★
⑸サ飯:★★★★★
⑹施設:★★★★☆
以下、詳細です。


⑴温泉

浴槽が複数あり、天井も高い。42度のお風呂があり、サウナ前に入ると発汗量が爆増しました! サウナとの相性抜群。
温泉成分が結構強いと感じたので、湯あたりには注意が必要。

⑵サウナ

最上段は100℃で非常に暑い。サウナ室の作りが独特で、新鮮味を感じた。
ローリューは体験できなかったが、十分汗をかけた。
サウナ室に「木製のうちわ」が常備され、熱波を思う存分楽しめる工夫がされていた。
湿度も体感60%くらいで、目・喉が乾かないので、じっくりサウナを楽しめる。今日は3セット決めてきました。(心拍数もいい感じです)
ローリュー参加したかった…😓

f:id:BullMonCoffee:20220206174019j:imagef:id:BullMonCoffee:20220206174101p:image

⑶水風呂

水温は約17℃。じっくり深部まで冷やせる。浴槽も大人4人がゆったり入れる大きさ

⑷休憩スペース

フラットベンチ✖︎2セット、椅子✖︎4セットあり、外気浴を思う存分楽しめる。特に雪の日の外気浴は格別。


⑸サ飯

今回のサ活では、サ飯に1番感動した。注文したのは「ホルモンランチ」。ミックスホルモンが200gついて、980円。厚切りのホルモンが食欲をそそり、ご飯が進む。たれも3種類付いており、好みに合わせて食べ比べることができる。黒ウーロン茶が無料なのもありがたい。

f:id:BullMonCoffee:20220206173946j:imagef:id:BullMonCoffee:20220206173953j:image


⑹施設

休憩スペースが充実している。仮眠場所として利用する人も多い?(下図) 宿泊も、最安で3500円〜と非常にリーズナブル。シアタールーム(モニタはそこまで大きくない)もあり、施設としても以上に充実している。
3000円で最大14時間(9-23時)で個室が借りれると言うことで、ワーキングスペースとして活用もできる。

f:id:BullMonCoffee:20220206174010j:image

 

以上、サ活レポでした! 今回は2hほどの滞在でしたが、次回はもう少しロングステイしたいと思います👍

 

onsen-yuyu.com


サウナ・スパアドバイザー健康アドバイザー 合格!

 どうもこんにちは! 北陸は今週末どかぶりみたいですが、皆さんの地域は降雪どんなもんでしょうか? 降雪量と比例して、サウナ欲も高まる著者です。。

 早速ですが、「サウナ・スパ健康アドバイザー」に合格しました👏  

 

f:id:BullMonCoffee:20220205115115j:image

ご存知の方も多いと思いますが、資格の内容は以下の通りです。

 

サウナ・スパ健康アドバイザーとは?
 「サウナ・スパ 健康アドバイザー」は、温浴施設の従業員や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身につけ、お客さまへのサービス向上や、ご自身の健康増進に活用されることを目指して、公益社団法人 日本サウナ・スパ協会が2014年に新たに設立した認定資格です。
本資格は、「サウナやお風呂が、なぜ体にいいのか?」「どんなふうにサウナやお風呂に入ると健康になれるのか?」「ボディケアと入浴の相乗効果を得るには?」など、『お風呂やサウナで健康になる秘訣』を、「わかりやすく・楽しく・手軽に」学べる内容で構成されています。  
(引用HP:
公益社団法人日本サウナ・スパ協会のホームページ

◉資格を取るメリットは?
 この資格を持っていると、一部のサウナ・スパで割引が適用されるそうです。ただ、北陸には対象店舗がなく、都会でのみこの恩恵を受けれるようです^^;
個人的には、この資格を取るメリットはほぼ皆無かと思われます、、

◉話のネタにはなる…‼️
 この資格を取ると、話のネタにはなりますね笑 特に最近はサウナ人口が増加していることもあり、男女問わず、話のネタへの食いつきはバッチリです👍  転職活動経験者としては、アイスブレイクのネタとして使えるかなと思います。コーヒー検定・サウナ検定etc.を書いておくと、面接官視点ではとっつきやすいですよね。業務内容はもちろんですが、私生活に対しての質問が投げかけやすくなります。就職・転職を検討されている方で、特に資格を持ってない方は一度検討されてみてはいかがでしょうか。申込みから資格獲得まで1ヶ月で終わります。テキスト見ながら試験に回答できるので、勉強時間もほぼ皆無です!

次回はこの資格の上位互換に当たる「サウナスパプロフェッショナル」に挑戦しようと思います! この記事書き終わったら早速申し込みます!

◉サウナの脱マンネリ化に向けて
最近はもっぱらドライサウナに入ってるんですが、ちょっとマンネリ化してます…
自分のサウナライフに変化を付けたいともおい、ロウリュウ用のアロマ水を買ってみました笑 明日届くので、感想はまたブログに書いていきたいと思います👍
私の予想では、サウナハットとの相性が抜群かと...

 

今日もこのブログに足を運んでくださりありがとうございました!
Have A Good SAUNA!

スマートウォッチはサウナで劣化する?

どうもこんにちは👍最近、サウナ中に心拍測る人が増えてますよね!僕も普段サウナにスマートウォッチを持ち込んで心拍測ってます🤤ただ、熱でウォッチがやられないかとかすごく心配しながら入ってたので、劣化について科学的な視点で考察していきたいと思います👍

 

★結論:シリコンバンドは劣化しない
 早速結論ですが、100℃程度ではシリコンバンドは劣化しません。200℃を超えると、ゴムとしての性能が落ちてきますが、それでも10,000時間(416日)は持つようです。300℃を超えると分解し始めるものもあるそうですが、サウナで使う分には何の問題もないと言えるでしょう。

信越化学さんのカタログより引用

www.silicone.jp


★実際に1年間使ったものを比較してみた
ちょうど使ってないバンドがあったので、現在の状態と新品のものを比較してみました。癖がついて真っ平らではありませんが、色・硬さ的に目立った劣化は確認されません。

シリコンバンド

シリコンバンド



モデルは、AppleWachi SEです。

★バンドより本体の方が劣化しそう・・・
 僕の見解では、バンドよりも本体の方が劣化進む気がしてます汗
iFixitからアップルウォッチの分解マニュアルがでました。スクリーンガラスは両面テープで固定されているだけなので、高温下ではこのテープの粘着力が落ちてくる可能性は否定できないかなと...

 

Apple Watch SE 修理 - iFixitより引用

★サウナでスマートウォッチを使う理由
 血圧の変動を逐次確認することで、”ベストな整い”を狙うことができます。一般的には、120mmHg前後でサウナを出るのが目安と言われてます。しかし、個人差があるので、自分の血圧と相談しながら最高の整いを目指していきたいですね👍
 上記の故障リスクがどの程度かはわかりませんが、やはりスマートウォッチは使い倒してなんぼだと思ってます笑

さて、明日からまた1週間が始まりますが、仕事後のサウナを楽しみに頑張っていきましょう🧖‍♂️

サウナ・スパ健康アドバイザーの資格習得に向けて

どうもこんばんわ。北陸は最近寒い日が続きますね...サウナの熱波が沁みる季節ですね笑
最近「サウナ・スパ健康アドバイザー」の資格習得に向けて色々手続きをしてました!

★サウナ・スパ健康アドバイザーって?
「サウナ・スパ 健康アドバイザー」は、温浴施設の従業員や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身につけ、お客さまへのサービス向上や、ご自身の健康増進に活用されることを目指して、公益社団法人 日本サウナ・スパ協会が2014年に新たに設立した認定資格です。
本資格は、「サウナやお風呂が、なぜ体にいいのか?」「どんなふうにサウナやお風呂に入ると健康になれるのか?」「ボディケアと入浴の相乗効果を得るには?」など、『お風呂やサウナで健康になる秘訣』を、「わかりやすく・楽しく・手軽に」学べる内容で構成されています。 

引用元:公益社団法人日本サウナ・スパ協会のホームページ

★実際に資料請求してみた
費用は5000円とちょっとお高めでしたが、資料請求してみました。
こんな感じで資料と試験用紙が入ってます。

f:id:BullMonCoffee:20220122180602j:image

★試験の難易度は?
全く難しくありません、、笑 1hあれば読了+試験問題解き終わります。
後は、回答用紙を封筒に入れて事務局に送るだけ。

★受講後の感想
僕自身、サウナについては昔から勉強していたので、真新しい知識は得れませんでした。ただ、何かあった場合の応急処置の方法は一通り復習できたかなと思います。
ひとまず、試験結果が返ってくるまで待とうと思います。

この資格を取ること自体にあまり意味はないと思うのですが、サ活のモチベーションはちょっと上がりました笑

この資格習得後は、「サウナ・スパプロフェッショナル」にチャレンジしてみようと思います!↓↓(費用がちょっと高いですが...笑)

公益社団法人日本サウナ・スパ協会 サウナ・スパ プロフェッショナル特設ページ



サウナハットを比較してみた。

どうもこんにちわ。本日は「サウナハット」について語っていきたいと思います。
皆さんはサウナハット使われていますでしょうか? サウナハットを使うことで、髪のダメージ、のぼせを軽減できるみたいです。
今日は自分が愛用している2種類のサウナについて書いていきたいと思います。

★サウナハットの大きさ/形
愛用しているサウナハットは⑵種類あります。
①サウナハット_タオル地

f:id:BullMonCoffee:20220116140744j:imagef:id:BullMonCoffee:20220116141101j:image

www.amazon.co.jp

 

②サウナハット_ポリコット製(2層式になってます。)

f:id:BullMonCoffee:20220116140929j:imagef:id:BullMonCoffee:20220116140940j:imagef:id:BullMonCoffee:20220116141113j:image

amzn.to

 

★各サウナハットの比較
2種類のメリット/デメリットを以下にまとめてみました。
※素地のみならず、ハットの形状/大きさによる影響も含んでいます

f:id:BullMonCoffee:20220116133832p:plain

使ってて感じたことは、乾きやすさ(乾かしやすさ)は結構重要ですね。半乾きだと臭いが気になりますし、衛星面も気になります。特に汗を吸うものなので、乾燥のさせやすさはキーファクターだと思います! 夜サウナに行くことが多いので、菌の繁殖を防ぐため、洗濯するまでに一旦乾かしてます。↓のように乾かしてます。常温でも結構すぐ乾きますね。

f:id:BullMonCoffee:20220116135157j:image

 

どれだけ深く被れるかを比較しました。タオル地のもの(右)は、洗濯してくうちに縮んでしましましたね... サウナ室って目が乾燥しがちなので、深く被れるものは重宝します。

f:id:BullMonCoffee:20220116135221j:imagef:id:BullMonCoffee:20220116135228j:image

これからも3ヶ月ごとにサウナハットを購入し、比較していきたいと思います。
よければまたこのブログに立ち寄ってみてください。




【体験レポ】Sauna Talo Toyama(越の湯)へ行ってきた!

どうもこんにちわ。新年早々、サ活してきました!
今回は12月にリニューアルした「Sauna Talo Toyama」へ行ってきたので、体験談を綴っていこうと思います。 

 

(1)まとめ

いい意味で、サウナ色が非常に強い銭湯になっていました。「越の湯」の系列店ですが、ここまでサウナ色を出すことができるのか!!と驚きを隠せませんでした。詳細は以下に綴りますが、今日のサ活で最高の年明けスタートダッシュを決めれそうです👍

Sauna Talo Toyama

Sauna Talo Toyama





⑵内装を見て感じたこと

フィランドサウナを彷彿とさせる(←行ったことない)作りとなっており、居心地の良さ◎です。店を入ると、ガラス張りのエタノール暖炉がお出迎え。銭湯のクオリティを超えてきましたね。

サウナグッズも店頭販売しており、サウナ欲が高まります🧖‍♂️
f:id:BullMonCoffee:20220104175449j:image

⑶サウナに入ってみた

・ドライサウナ…温度は上段で90度前後でした。上中下段で8人ほど座れる席+ストーブ前にサウナチェーアー2席あり、広々としてます。テレビもありました。湿度計はありませんでしたが、乾燥している印象は受けませんでした。

・ピエニ(セルフロウリュウが楽しめるサウナ)…これまで色々サウナ巡りしてきましたが、これは初でした! 自分でアロマ水をストーブにかけ、蒸気を楽しみます。温度自体はあまり上がらないんですが(80度前後?)、湿度が高いおかげでじっくり汗をかけました。また、ピエニ自体ができて間もないため、ヒノキの香りに癒されました。ヒノキの香りが漂っており、個人的にはドライサウナより好きでした👍 汗を吸収する用のマットが無いのが少し残念だったかな;

 

・水風呂…水風呂は18℃くらいでした!(体感) 浴槽が大人6人は余裕で入れる大きさで、混雑することなく入れます。

 

・外気浴スペース…外気浴スペースには椅子が4つ有り、日本海の寒さを感じながら心ゆくまでトリップできます⛄️ 今日は流石に寒かった😅

 

⑷休憩所で休んでみた

半個室スペース、コーヒーサーバー(豆も⑵種類から選べます)、漫画、雑誌(サ活のものが多い)があり、非常に充実していました。(漫画があるせいで、若干漫画喫茶感が出てしまっている?)
また、コンセントも複数用意されているので、サウナ上がりに執筆作業することもできそうです。

f:id:BullMonCoffee:20220104175512j:image

 

f:id:BullMonCoffee:20220104175521j:image

 

f:id:BullMonCoffee:20220104175516j:image

 

 

⑸ランチを食べてみた

せっかくなのでランチも食べてみました。今回は台湾ラーメンを食べましたが、味がちょっと濃いめで美味しい👍 サウナ後の塩分が抜けた体にこのラーメンは沁みます😓
(唐辛子は食べないほうがいいです。火を吹きます…)
サウナ後の食事までしっかり計算しつくされていますね。メニュー表もおしゃれ!!

f:id:BullMonCoffee:20220104175607j:image

f:id:BullMonCoffee:20220123112901j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112916j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112913j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112910j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112905j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112921j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112925j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112919j:image
f:id:BullMonCoffee:20220123112907j:image


以上、今年1発目のサ活でした。みなさんも富山に行った際は是非行ってみてください👍

次回は”スパ・アルプス”にいきますので、是非そちらの記事も楽しみにしていてください。


工法開発/プロセスインテグレーションに求められるモノ

 今日は工法開発(プロセスインテグレーション)に関して書いていこうと思います。 電子部品・半導体はよく”摺り合わせ技術”って言われますよね?「新商品や品質改良に対し、どの技術をどう摺り合わせるかを考えること」が、工法開発です。

★必須スキル
必須スキルは”高校レベルの理系知識”だと思います。”仮説検証力”をする際、これがないと工法開発屋としてやっていくことは非常に難しいと思います。。

★仮説検証力とは?
文字通り、仮説を立て、その仮説をしっかり評価できるように評価環境構築・条件設定していくことです。ただ闇雲に評価するのではなく、”この条件で評価すれば少なくともこうゆう事は言えるよね”といったことを積み上げていき、”最も確からしい仮説”を打ち立てることが必要です。

★広い知識が必要なわけ
仮説を立てる際、漏れなく出来るだけ多く仮説を立てることが必要だと思います。多くの仮説を立てるためには、それだけの”広い視点”が必要です。物理・化学・生物・地学・数学・統計学etc.様々な視点を持って、現象・結果に対する仮説を立てる。これが非常に重要です。
 「カレーの味が昨日と変わっている」を例に仮説検証をするとしましょう。仮説としては、「暑いから腐敗した」「自分の味覚が変わった」など、色々考えられますね。これらの仮説を検証するために”再現実験”や”切り分け評価”があ必要になってきます。「暑くて腐敗した」のであれば、同じ気温で同じ調理方法で再現できるか。「自分の味覚が変わった」かを確認するためには、カレー以外のものでも別の味に感じるかを試すなどの切り分け評価ですね。

 

今日は私の仕事の一部をご紹介する形になりました。ご要望が有ればVol.2も書いていきたいと思いますので、コメント等いただけると幸いです。

プロフィール

【経歴】
東証1部上場企業で開発職してます。
社会人6年目のビジパです。


【趣味】
サウナ、ヨガ、ジムニー、座禅

 

【資格】

サウナ・スパプロフェッショナル/機械保全2級/TOEIC800点/Google IT Supportプロフェッショナル

情報過多の時代における、人生の軸探し

こんにちは。
このHPでは、社会人5年目の日々の思考を記していきたいと思います。
情報過多の時代、何を軸にしていきていくかを皆さんと一緒に考えていきたいです。また、サウナとビジネスってどれほど親和性があるのかをぼんやり考えていこうとも思っています。
週に1度は更新します。
よろしくお願いします。

 

f:id:BullMonCoffee:20210918132347j:plain

夏感